部活動
少林寺拳法部
活動内容
少林寺拳法部は、過去インターハイ、世界大会で優勝するなど多くの実績を残しています。歴代の先輩方からの良き伝統を引き継ぎ、礼節を重んじ、自分を信じ、仲間を信じ、高い意識の中でそれぞれの目標に向かって日々の練習に取り組んでいます。
インターハイ制覇は部員たちの最大の目標です。今年度も全国の頂点を目指して挑戦を続けています。
少林寺拳法を通して、身体を鍛え、技術を磨くだけでなく、人としての生き方や自信を身につけ、高校卒業後も誇りを持って、生きていくことができるように成長してもらいたいとの思いで、活動しています。
インターハイ制覇は部員たちの最大の目標です。今年度も全国の頂点を目指して挑戦を続けています。
少林寺拳法を通して、身体を鍛え、技術を磨くだけでなく、人としての生き方や自信を身につけ、高校卒業後も誇りを持って、生きていくことができるように成長してもらいたいとの思いで、活動しています。
部員数
1年:12名(男7、女5)
2年:10名(男8、女2)
3年:12名(男7、女5)
2年:10名(男8、女2)
3年:12名(男7、女5)
実績
- 平成28年度
- 全国高等学校総合体育大会(於:岡山県美作市)
男子団体演武 優勝、男子組演武 第2位、男子単独演武 第6位、女子単独演武 第5位
- 平成29年度
- 全国高等学校総合体育大会(於:宮城県塩釜市)
男子団体演武 優勝、男子組演武 第3位、男子単独演武 第7位、女子団体演武 第6位、女子単独演武 第2位
- 平成30年度
- 全国高等学校総合体育大会(於:愛知県西尾市)
男子団体演武 優勝、男子組演武 優勝、女子組演武 優勝
- 令和元年度
- 全国高等学校総合体育大会(於:宮崎県宮崎市)
男子団体演武 第5位、男子組演武 優勝
- 令和2年度
- 第24回全国高等学校少林寺拳法選抜大会 (於:香川県善通寺市)
男子団体演武 第4位
※全国高等学校総合体育大会に出場予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止。