部活動
写真部
活動内容
写真部は、桜林高校で1番新しい部活動です。
写真は身近で、敷居が低く、誰にでも撮れるからこそ奥の深い芸術です。
部員1人1人の特性や好みを大切にしながら、日々活動しています。
活動日は平日の水曜日と金曜日。
月に1度、土曜日に外部での撮影活動(於.千葉市動物公園、上野動物公園、浅草、お台場、横浜、鎌倉など)をしています。
全国総文祭、写真甲子園本選出場を目標に楽しく活動しています。
ファインダーを覗き込んで気づいた新しい発見を写真に残してみませんか?
【主な活動】
□コンテスト・写真展に向けた撮影
□学校行事(桜林ピックや桜林祭、全校野球応援など)の記録
□部活動の大会取材
写真は身近で、敷居が低く、誰にでも撮れるからこそ奥の深い芸術です。
部員1人1人の特性や好みを大切にしながら、日々活動しています。
活動日は平日の水曜日と金曜日。
月に1度、土曜日に外部での撮影活動(於.千葉市動物公園、上野動物公園、浅草、お台場、横浜、鎌倉など)をしています。
全国総文祭、写真甲子園本選出場を目標に楽しく活動しています。
ファインダーを覗き込んで気づいた新しい発見を写真に残してみませんか?
【主な活動】
□コンテスト・写真展に向けた撮影
□学校行事(桜林ピックや桜林祭、全校野球応援など)の記録
□部活動の大会取材
部員数
1年:7名 2年:7名 3年:7名
実績
- 令和3年度
- 〇写真甲子園 南関東ブロック準決勝出場
〇第54回千葉県総合文化祭合同作品展 入選4名
羽田空港公式 フォトコンテスト2022 ジュニア賞
- 令和4年度
- 〇写真甲子園 南関東ブロック決勝進出
〇第46回全国総合文化祭東京大会 出場
〇第51回写真千葉県展 千葉県知事賞(金賞)、千葉県立美術館長賞、奨励賞
〇第44回千葉県写真展 千葉県教育長賞、優秀賞
〇第55回千葉県総合文化祭合同作品展 千葉県美術会長賞、入選3名
〇第29回千葉読売写真展 高校生の部 スカラシップ賞、入選5名
〇第29回高文連関東大会 奨励賞